解説!着物のたたみ方!!

PLUM一宮店 振袖 ママ振

こんにちは❣️PLUM一宮店です!!

今日は、ママ振の方必見!

着物のたたみ方解説です!!

動画はコチラ

では早速いってみよー!

 

まずは裾右側、衿左側で置いて、手前からおってくよ!

ポイントは、裾もおるとこも一直線に畳むこと!手アイロンで伸ばしながらやって見て⭐️

次は重ねていくんですが、不思議だよね、線が浮いてくるなんて

次は上半身の方やってく!

次の工程が手強いんだよな〜

ここ、難しいけど、衿を合わせて、元々着いてる線に従っておってみて!多分綺麗に行く

⑦一旦ね、袖と袖を重ねてみます

⑧上の袖を畳んできた方の上に重ねる!

衿先が折れないように、裾の方畳んでね!

この時袖も一緒に折っても大丈夫 ‍♀️

はい!!着物がたためました!!!

私が通ってた学校の先生が

着物って1枚の反物からできてて、畳む時も綺麗に長方形になるようにできているんだよ

と教えていただいて、

「おお!たしかに!!日本人ってすごいな〜」

ってとてもとてもとても感動しました!!!

皆さんも1枚の長方形をめざして畳んでみてくださいꕤ︎︎·͜·

動いてる解説はこちらへ❤️

https://www.instagram.com/reel/C0smfftvjqj/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

 

୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧

PLUMホームページもぜひご覧下さい

https://plum-s.com/

PLUM各務原店・大垣店・岐阜長良店・岐阜六条店・一宮店

定休日:毎週水曜日+第二第三木曜日

記念日のプロデュースを通じて笑顔・感動・幸せの和を拡げます

成人式・卒業式・七五三・結婚式・お宮参り

振袖・紋付・男性袴・卒業式袴・モーニング